支援方法

奨学金支援
 大学生に月2万円、高校生に月1万円を給付。

・多文化共生ホームステイ

・後援会員 年間5,000円 事業報告書をお送りいたします。

10,000円・・・高校生1ヶ月分の奨学金

20,000円・・・大学生1ヶ月分の奨学金

国からの支援金など、授業料に充てるための給付金はありますが、

それ以外にも様々な費用がかかります。

経済的な理由で中退をしなくてもいいよう、安心して学校に通ってほしいと願っています。

 

a_blt006クレジットカード決済で寄附する

1回のみの寄附ができます。

 

毎月500円から自由な金額をお選びいただけます。

 

いただいたご寄附は学生たちの奨学金、ごはん会の食費、交通費など、

学生たちのために使わせていただきます。

a_blt006 インターネットから寄附する(寄附控除あり)

◆奨学金支援
http://www.giveone.net/cp/PG/CtrlPage.aspx?ctr=pm&pmk=10436
◆多文化共生ホームステイ in フィリピン
http://www.giveone.net/cp/PG/CtrlPage.aspx?ctr=pm&pmk=10579

クレジットカード、ジャパンネット銀行、ペイジーのご利用が可能です。
ご寄付にあわせてGive One上のマイページからメッセージもお寄せ下さい!
(寄附金控除あります)Tax deductible

a_blt006 郵便振替

  名義:カパティラン    振替番号:00190-3-581517

  ※郵便局の振込取扱票で寄附ができます。お名前と「寄附」とのご記入をお願い致します。

a_blt006 銀行振込

  三菱東京UFJ銀行   虎の門支店(041)

  名義:カパティランササモリタヅ     口座番号:0150100 

  ※銀行振込の際にはメール・お電話にてお振込後にご一報下さい。

   領収書をお送りいたします。 kapatiran.tko@nskk.org

 

a_blt006    お問合せ

TEL・FAX :   03-3432-6449

        E-mail :    kapatiran.tko@nskk.org

 

受賞歴

・2004年 東京弁護士会人権賞受賞

支援実績一覧

・2004年 株式会社味の素助成金

・2011年 東京ウィメンズプラザDV防止等民間活動助成事業助成金

・2015年 公益財団法人キリン福祉財団 子育て助成金

・2019年 Asian Church Women’s Conference リーストコイン助成金